スポーツ

今週のJリーグ。

明日、明後日と行われるJリーグに関しまして、個人的に興味がある試合を選択してただ書いていくと言った、今回はお気楽な話です。 まずは明日開催のJ1第6節から。 清水(13位)対磐田(17位) 昔からサッカー王国と言われている静岡県。そんな静岡県…

ストップ首位はどこだ?

J2も第7節が終了して徐々にチームの力関係が出てきました。1位 神戸 6勝1敗0分 得失点差+8 2位 岡山 3勝0敗4分 得失点差+3 3位 千葉 3勝1敗3分 得失点差+9 4位 山形 3勝4敗0分 得失点差+4 5位 京都 3勝2敗2分 得失点差+5 …

開幕前に話題になった話。

Jリーグ開幕前に結構話題になった話で磐田の前田遼一の初ゴールがいつ出るのかがありました。 昨年から5年連続でしょうか初ゴールを許したチームがJ2に降格してしまう所謂『デス・ゴール』と言われた都市伝説。誰が調べたか分かりませんがよくぞここまで…

昨日の続き(J2ですよ。J2)

昨日長々と書き続けていましたが、本日は2日目。さぁどれだけの人が読んでいるのでしょうかねぇ? 今年はどうなる降格争い。 昇格レースもまだまだなのにここで降格争いを書くのは野暮と思えるのですが、ちょっと書き述べたいと思った次第。 昨年J2が22…

本日はJ2を確認中。

一昨日にJ1の序盤戦を成績から見ての感想を書いてみましたが、今回はJ2です。 三者三様の降格チーム 全42節ある中でまだ6試合しか消化していないのでまだまだかもしれませんがJ1降格組の中で開幕ダッシュをすることが出来たのが神戸。5勝1敗と確…

4節を終了しまして、

3日振りの更新、最近は知らないままに寝ていることが多くて、 さて、まだまだ序盤であるがJ1も明暗がくっきりを分かれ始めて来た感じがしてきました。まずは「明」の方。 横浜FM、開幕4連勝。 4試合を消化して負けが付いていないのは横浜FM、浦和、…

もう少しでコンプするな。

個人的に盛り上がっているJリーグチームタオルの購入につきまして、つい最近増やしてきました。 まずは20日に鹿島を現地にて購入、更に浦和をホームタウンに近いスポーツショップにて購入。残りは5球団まで来てしまいました。 どこに並べるかとかどこに…

まだ序盤ですが、

JリーグもJ1、J2とも3節を消化しました。 J1も開幕3連勝をしたのは横浜FMとC大阪の2チームのみ。逆に現時点で1勝もしていないのが7チームもいてとにかく1勝を目指しての公式戦となるのでしょう。 その7チームは大分、湘南、清水、甲府、新…

今試合が終了しました。

結果としては4体3の僅差。それも序盤は劣勢で得点を重ねたのも7回以降、さらに延長戦での逆転ときたものだから見ている人には飽きない試合ではなかったのではないか。 ただ一つ疑問なのは、なんでスタートの時間があんなに遅いのか。試合終了が11時をと…

WBCについて、

昨日、WBCファーストラウンドが終了して、無事に2次リーグに進出した日本代表。 試合数から言えばここぞとばかりの短期決戦であるので、選ばれた選手の中でキーポイントとなる選手を見つけることが重要なポイントとなる事には間違いのない話。 投手に関…

ここから察するに、

本日Jリーグから来季新設されるJ3に関しての発表がありました。 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130306-00000050-kyodo_sp スタートは10もしくは12チームの総当り4回戦を基本路線で考えている様子(これだとシー…

どこに行けば買えるのだろうか。

Jリーグも開幕しましたが、昨年J2にいた全チームのタオルを購入しましたが(結構値段が張ったことを覚えている)、今年になって4チーム分がJ1とJFLに入れ替わってしまいましたから、再度集めようと思った次第。 今回の対象は札幌、G大阪、神戸、長…

結果としては、

昨日写真で写したのはフクダ電子アリーナ(通称フクアリ)、J2開幕戦の千葉対札幌を観戦してきました。 結果としては0対1と負け(それも失点が後半アデショナルタイムの時)と悔しい負け試合でした。他のJ2の試合結果を見ると90分過ぎてからの得点が…

このカテゴリーはどうなるのか。

本日Jリーグにて現在JFLに所属し、準加盟申請をしていた2チームに認可されました(ブラウブリッツ秋田とツエーゲン金沢)。 それと共に来年からJ2とJFLとの間のカテゴリーとして「J3」が設立されるそうです。 参加条件としては今後J2、J1の…

結構奥は深いモノも。

来週に開幕するJリーグですが、各チームの今季スローガンを見ることが出来ました。 http://www.j-league.or.jp/club/2013slogan/ 単刀直入のモノから一つの言葉を幾つもの意味を持たせるモノとチームの色が出ています。個人的には、 J1では大分の『氣力(…

本日本屋にて、

本屋に『toto』のマークシートとBIGの購入申し込み券を見かけたので貰ってきました。 totoの販売が始まった時には連続して予想してきましたが、末等が当たることもありませんでしたから何時からか購入しなくなりました。しかしマークシートに書か…

プロスポーツチームの第一歩。

個人的にJリーグを見ているとやっぱり目に付くのが胸についているメインスポンサーでしょうか。 このチームであればこの胸スポンサーとつなげることが出来、昨年と今季で変わっていると開幕当初は何だか変な感覚に捕らわれたりします(あくまで個人的ですけ…

順位予想をしてみようか。

来月から開幕するJリーグ。今年もJ1が18チーム、J2が22チームの計40チームが総当たり2回戦で優勝を狙う訳ですが、毎年のことながら開幕前にする順位予想ほど面白く、一番当てることが難しい予想になることは間違いがない。 J2から眺めてみると…

人気投票にて、

これは秋葉原ではなく、今月23日のゼロックススーパーカップ、広島対柏で行われる「センターポジション争奪!Jリーグマスコット総選挙」でのチームマスコットの人気投票。 10位から1位までをここにお知らせ。 10位 ニータン(大分) 9位 ミーヤ(大宮)…

これから私は、

今シーズンのNFLも全日程が終了し、これからスポーツ観戦のシフトが3月開幕のJリーグに移行していこうかなと思っています。 今月1日に試合日程が発表されたので、J2開幕節である3月3日にどこに参上するか模索中。 車や電車を乗り継いで行くのなら…

試合内容はこれから。

結果は分かっていますが、今年のスーパーボウルがボルチモア・レイヴンズが12シーズン振り2回目のチャンピオンとなりました。 得点差も1タッチダウン差と、そのチームのファン以外なら見てて面白かった試合だったのではないのでしょうか。その試合はこれ…

直前ですけど。

毎年の事であるが、スーパーボウルが行われるのは日曜日の午後からということで、日本だと朝8時頃からTV放送されることに。 昔であれば地上波でもその時間から始まっていましたが、現在はBSとCSしか見れない(地上波は当日の深夜で放送)。視聴率の問…

予想でもしましょう。

スーパーボウルも残り数日となりました。 そこで優勝予想をしてみようと思うのですが、個人的にポイントとしては1試合しかないので一つのミスを犯した方が負け。そして失点を犯さない方が勝てるのかと予想。 そう考えると、攻撃的チームより守備的チームの…

スーパーボウルぷれびゅー・参

今年のスーパーボウルでは史上初の「ヘッドコーチ(以下HC)の兄弟対決」が行われます。 兄のジョン・ハーボー(John Harbaugh)はレイヴンズ、弟のジム・ハーボー(Jim Harbaugh)は49ナーズと32チームしかないNFLのHCのポジションで兄弟が入る…

スーパーボウル・ぷれびゅー弐

本日はAFC代表ボルチモア・レイヴンズの紹介。 チーム創設は95年2月(シーズンとしては96年)とNFLチームの中で2番目に若いチーム。しかし元々はクリーブランドにあったブラウンズが本拠地の移動した時にボルチモアでのブラウンズの名前が使えな…

スーパーボウル・ぷれびゅー壱

来週行われるNFL公式戦最終にして最大のイベント「スーパーボウル」に関してのネタを連続して書いていこうと思います。 本日はNFC代表、サンフランシスコ・49ナーズ(以下49ナーズ) 日本でも馴染みの深くないアメフトでも49ナーズの「S」と「…

本日はJ2です。

昨日はJ1開幕カードを書きましたが、本日はJ2の開幕カードです。(前チームがホーム) 水戸ホーリーホック vs ザスパクサツ群馬(旧ザスパ草津、今シーズンよりチーム名が変更) 栃木SC vs 松本山雅FC ジェフユナイテッド千葉 vs コンサドーレ札幌 …

対戦カード発表!!

本日3月2日、3日及び9日、10日に開催されるJリーグの対戦カードが発表されました。(前チームがホームチーム) ベガルタ仙台 vs ヴァンフォーレ甲府 大宮アルディージャ vs 清水エスパルス 横浜F・マリノス vs 湘南ベルマーレ 名古屋グランパス vs …

対戦カードは、

昨日のネタの続きですが、NFL最大のボウルゲーム「第47回スーパーボウル」の対戦カードが決まりました。 AFC代表:ボルチモア・レイヴンズ(12年振り2回目) NFC代表:サンフランシスコ・49ナーズ(18年振り6回目) 予想は外れてしまった…

どんどん体制が決まってきました。

開幕までまだ40日以上ありますが、Jリーグの各チームも新体制の発表がされてきました。 各チームによって新戦力の入れ方も様々。資金力にモノを言わせてライバルチームから補強をするチーム。そのマネーゲームに負けて身の丈にあった補強をしたチーム。獲…